【病院受付時に使える中国語】看護師のための簡単中国語フレーズ!

病院中国語フレーズ

病院で求められる中国語スキル

「問診票に記入してください。」って中国語で何て言うの?
そんな疑問に答えます!

キノコ
キノコ

こんにちは!中国語が得意な看護師のキノコです。
中国語対応で困った経験はありませんか??
病院ですぐに使えるフレーズ集を紹介しています。
一緒に覚えていきましょう!

近年、多くの中国人の患者さんが日本の病院を訪れるようになり、日本国内でも中国語を話せる看護師の需要が高まっています。

なんと言っても中国語を話せる医療従事者がいることは、患者さんにとって大きな安心材料です。

中国語×看護師は専門性と希少性と併せ持つすごい人材です!
社会に求められる人材になることは、必ずあなたの将来の選択肢を増やしてくれます。

多くの医療機関や介護施設で外国語スキルがある人材を積極的に採用していますので、就職・転職の際にも有利に働くと言えます。

語学を活かして将来海外で働いてみたい…そんな目標も実現できるかも!

まずは中国語のブラッシュアップから始めましょう!

中国語を活かした働き方
~転職・海外で働く~
こちら

この記事の活用法

この記事では、中国語を学んだことがある、または興味のある看護師に向けて医療現場ですぐに使える中国語を紹介しています。

使い慣れない単語もあると思いますが、ピンインを読んで何度も声に出して練習してみてくださいね。

ピンインを忘れちゃった…
ピンインを復習したい方はこちら

病衣受付で使える中国語フレーズ

キノコ
キノコ

さっそく病院受付の際に使える中国語フレーズを見ていきましょう。

「どうなさいましたか?」
yǒu shé me wǒ kě yǐ bāng máng de ma?
有什么我可以帮忙的吗?

「お医者さんに診て頂きたいんです。」
wǒ xiǎng qǐng yīshēng kàn yīxià.
我想请医生看一下。

「わかりました。他の医者からの紹介はありますか?」
Míngbái le. Nǐ yǒu cóng yīshēng xiě de jièshào xìn ma?
明白了。你有医生写的介绍信吗?

「いいえ、ありません。」
Méiyǒu
没有

「承知しました。健康保険はありますか?」
Míngbái le. Nǐ yǒu jiànkāng bǎoxiǎn ma?
明白了。你有健康保险吗?

これが私のカードです。
Zhè shì wǒ de kǎ.
这是我的卡。

「ありがとうございます。以前この病院にかかったことはありますか?」
Xièxiè ní. nǐ yǐqián lái guò zhè jiā yīyuàn ma?
谢谢你。你以前来过这家医院吗?

いいえ。これが初めてです。
Méiyǒu, zhè shì dì yī cì.
没有,这是第一次。

「わかりました。この書類と健康質問票を記入してくださいますか?」
Míngbái le.Qǐng tiánxiě hǎo zhè fèn wènzhěn piào.
明白了。请填写好这份問診票。

「書き終わりましたらこちらでお持ちください。」
Xiě wán hòu qǐng zài zhèlǐ děng.
写完后请在这里等。

いかがでしたか?
簡単な言い回しですが紹介状や問診票など中国語では言いなれない言葉がありますね。

何度も声に出して練習してみてくださいね!

キノコ
キノコ

語学の習得には時間がかかりますね。
コツコツ続けるコツは、未来のなりたい自分を思い描くこと♪
一緒に頑張りましょう!

▽シーン別中国語フレーズ▽
▽興味のあるところから見てみてくださいね▽

問診時に使える中国語フレーズ】病院看護師のための簡単中国語!

採血時に使える中国語フレーズ】病院看護師のための簡単中国語!

点滴時に役立つ中国語フレーズ】病院看護師のための簡単中国語!

検温で使える中国語フレーズ】看護師のための病院中国語!

病棟オリエンテーションで使える中国語フレーズ】看護師のための医療中国語!

レントゲン検査で使える中国語フレーズ】病院看護師のための簡単中国語!

今すぐ役立つ医療中国語単語
こちらから見られます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました